卒業想定発表会③
2008.01.23 救急救命士科

かわいです。
卒業想定発表会では、想定を作成してくれた先輩救命士に、想定訓練の後講評をいただくことにしています。
普段は、実習担当の先生しか話を聞く機会がないので現役の救命士さんの話はとても参考になります。
さぞかし、厳しいコメントがあるのかと思っていましたが、予想に反してなかなか優しくて前向きな講評でありました。
想定を作ってくれた一人でもある、三条市消防本部の名物女性救命士さんに聞いて「どうして?」と理由を聞いたところ
「かわい先生に昔、同じことをされたので気持ちが痛いほど分かる」だと。
にゃ、にゃんだと~ 先生はだな~、みんなが立派な救命士になるようにだな~、一生懸命にだな~、いい汗をかくようにだな~・・
・・・申し訳ありません
はは~ん
現場の第一線で活躍する救命士さんの声は、さすがに説得力があるようですね。
先輩方の経験から来るコメントはとても参考になりますね。
良い勉強になりました
つづく