第8回救急救命士科スポーツ大会
みなさま、こんにちは
救急救命士科のかわいです。
ひさしぶりの投稿となります。
ご無沙汰しておりました。
さて、本日は11/8に開催された第8回救急救命士科スポーツ大会の様子について、報告しますね。
毎年、恒例の行事となっているスポーツ大会。
例年ですと、大縄跳びやら綱引きやら、駅伝やら様々な競技が行われるます。
でも、ことしは少し趣向を変えてみることにしましてね。
と、いうのも、そもそもこの企画を考えたのは何を隠そうかわいなのであります。
毎年、同じ企画ではいい加減、運営が飽きてしまいましてね
学生さんたちから
「手抜きぃ~、手抜きぃ~」
といわれそうですが、実際は違うんです。
以前、新潟県の消防学校の教官の方より、
「毎年初任科研修では10kmマラソンを実施するんです。」ということをお聞きしていました。
学生さんたちが、急に10kmマラソンをやれ、といわれても驚かないように、体力向上と合わせて、マラソンを経験させてあげようという、かわいからの親心から決まったことなのです。
そうなんです。
深い配慮があったわけです。
・・まあもっとも
「もっと簡単な方法で学生さんを鍛えることができないかな?」
という手抜きの発想もなかったわけではないということは、口が裂けても言えませんけどね
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
当初、マラソンコースは15kmコースを予定していましたが、安全上の問題から、新潟市内の越前浜~四つ郷屋浜間を往復する10kmコースで行うこととしました。
この区間は3m道路の歩道がもうけてありましてね
車道を走らなくとも安全に走ることができるんです。
しかも、測ったように10km!
決定ですね
あとは、当日のお天気のみ!
週間天気予報では「雨」降水確率は50%とかなり微妙・・。
学生さんたちは口をそろえて
「マラソン大会中止だな」とニヤニヤ
ほう・・。
かわいの晴れ男パワーを舐めていると思われる。
なにぃ~?
「てるてる坊主をさかさまにつるす」だと?
こうなったら意地でも晴れにしてやるわい。
つづく