【事務職員連載企画】しりとりで繋ぐ!イセンのアレコレ vol.13~和室~
		こんにちは🙌西新潟中央病院キャンパスのこばやしです🙂🎈
 “ステイホーム”の日々が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?
 少し前にTVやSNSで、洗濯ばさみで苺を吊るすスタイルの『おうちいちご狩り🍓』を見て、アイディア次第で『おうち時間🏡』を楽しめるんだな〜と…🥳
 この状況に負けず、日常に小さな”わくわく”を取り入れて笑顔で過ごしたいですね😊✨
 本校ではコロナ対策のため、学生は原則自宅待機となり、講義はオンラインによる「遠隔授業」をスタートしました💨
 遠隔授業の様子は看護学科いたばし先生のブログをチェック👆💥
 さてさて、今回のブログは、事務職員連載企画『しりとりで繋ぐ!イセンのアレコレ』です。
 前回は「窓際(まどぎわ)」でしたので、今回は「わ」から始まるテーマです。
 わ・・🙄
 わ・・・🤔
 わ・・・・・😱
 ダメだ。ひらめかない😩😩😩
 ここでこの企画初めての「パス」を使ってしまおうか・・・(笑)
 悩みながら廊下を歩いていると・・・いいものを発見しました。
 和室!今回のテーマは「和室(わしつ)」でいきたいと思います!
 以前にオカダブログで紹介しましたが、本校には「精神・在宅看護実習室」があります💡
 こちらの実習室では、看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行うための学習をします✍
 実習室の中には高齢者の住宅を想定した和室があります❗
 
 テーブルに座椅子はもちろん・・・
 
 仏壇から➰
 
 神棚まで💫
 
 ここで温かいお茶🍵が出てきたらおもわずステイホームし、くつろいでしまいそうなくらい、立派なつくりです👏✨
 1日も早く綺麗で設備が充実したこの校舎で学べる日が戻ることを祈るばかりです🌟
 さてさて、今回のブログは短めにこのくらいにして、最後にお知らせです📝
 📌Instagramはじめました!
 
 イセンInstagramはフォロー済みですか!?
 タイムリーな医専の様子を発信しているので、こちらからフォローしてくださいね👌
📌2021 学校案内が完成しました!
  
 新しい学校案内が完成しました🎉
 まだ資料請求(無料)されていない方はこちらからお申し込みください!
 今回のブログテーマは「和室(わしつ)」でしたので、次回は「つ」から始まるテーマです!新潟キャンパスのケン(´з`)が担当します👍
 (※なんとかパスせず次へバトンを繋げることができてひと安心😙)
 ===================================================
 📍個別進路相談会”毎日”開催中📍
 いつでも好きな時間に気軽に相談できる
 「個別進路相談会」開催中!
 ※詳細は本校Webサイト「個別進路相談会」よりご確認ください。
 ===================================================