新潟薬科大学附属医療技術専門学校

救急救命士とは

What is prehospital care?救急救命士とは?

救急救命のエキスパート
病気や交通事故、災害などによる傷病者に対して、救急車等での病院への搬送中にプレホスピタルケア(病院前救護)のスペシャリストとして救急救命処置を行います。2021年の法改正により救命救急センター・病院などでの活躍の場も広がりました。

高まる社会的ニーズ

消防機関、病院、海上保安庁や自衛隊などが主な活躍の場です。近年は女性の活躍が期待されたり、活躍できるフィールドが広がるなど注目度の高い医療職のひとつです。

消防本部の指令センターから指令を受け、救急車などに乗って現場に急行します。その場で必要な応急処置を行い救急車に収容し、搬送先の病院に向かいます。
ドクターカーやドクターヘリの運用が整備されるのに伴い、救命救急センター希望者が増加傾向にあります。
消公安職の中で救急救命士の資格が活かせる、やりがいと達成感の大きい職種。本学からの就職実績もあります。
「陸上自衛隊」「海上自衛隊」「航空自衛隊」などで構成されます。災害時などでの捜索、救助、応急処置などを行い、被災者の命と安全を守ります。
救急救命士の知識と技術を100%活かせる職場。病院からの転院搬送など、少しずつ担う役割が増えています。
介護施設では利用者の方の体調急変時に救急救命士の知識と技術を持った、頼れる存在として期待が寄せられています。

※病院、民間救急、介護施設に就職する場合、公務員試験は必要ありません。

病院でも活躍する
救急救命士
仕事のフィールドも広がっています。
2021年10月1日付けで「改正救急救命士法」が施行され、救急救命士資格を持った病院職員らの救急外来における救急救命措置が可能になりました。
増加傾向の女性消防士
全国の消防士は約16万5,000人。そのうち約5,000人(3%)の女性消防士が活躍しています。消防の現場では女性が持つ優しさやしなやかさ、男性とは違う視点などが求められる場面も多く、女性消防士の重要性はますます高まっています。※参照:総務省消防庁Webサイトより